六華窯雪月花~News
六華窯の 「今」 をお伝えしていきます。
| ホーム |
六華窯雪月花~News No.33
< 古代ローマと七夕の世界 >
★ わし座ANTINOOと織姫の出逢いはあったでしょうか ★
最終日は祝日とあって多くの来館者がありました。
5日間のフェアーも無事終了。
初めての「夢メッセ」での個展は、新鮮な驚きや120もの全国のやきもののブースを巡り~興味深いものでした。
仙台埠頭フェリー乗り場。
朝は海を眺めて会場入りするのも爽快な気分でした。
★六華天目釉モザイク紋皿<わし座>
古星図にANTINOOが描かれています。
わし座の口ばしの処に、彼の死を永遠に残そう
と、主人のハドリアヌス帝が付けたものです。
その中心【アルタイル】は七夕の【彦星】です。
琴座の【ベガ~織姫】から我らがサッカーチーム
■<ベガルタ仙台>が誕生しました。
★天目釉中皿<雲・ANTINOO>
★天目釉重ね小鉢<モザイク紋&ANTINOO>
★結晶釉花入れ
★ 六華天目釉モザイク紋飾り皿<ANTINOO わし座>
テーブル・コーディネーター【クニエダヤスエSTYLE】代表の佐藤富士子さんと。
隣りどうしのブースでした。トークショーも多くのファンが詰めかけ
楽しい食卓の話しに皆さま聞き入っていました。
「ウエディングの食卓」
昔懐かしい「コットン」の豪華なテーブルクロスが目をひきました。
塩釜のヨットハーバーへ船乗りに行く~KIさんが寄ってくれました。
「今度、乗せて下さいね~」
伝統工芸士の絵付けの作品は洗練された匠の技で
色々お話をお聞きすることができました。
「絵付け教室」も人気でした。ご無事にお帰りになったでしょうか。
気恥ずかしいショットですが、周りの者に押されて「ハイ・ポーズ」
宮城県の“むすび丸”くんからも
お暑い中お越し頂いた皆さま方に御礼を申し上げます。
六華窯雪月花~News No.32
雨にもかかわらず、初日は5000人の入場者がありました。
近くには仙台フェリーや新水族館がオープンし、潮風が気持ち良い会場です。
■2015年7月16日(木)~7月20日(月・祝)
10時~17時(最終日~16時)
■夢メッセ 本館展示場 (仙台市宮城野区港3-1-7)
テーブルコーディネーター・佐藤富士子様のステキなブースが隣です。
(尊敬する、クニエダ・ヤスエさんのお嫁様です〉
六華窯雪月花~News No.31
■2015年7月16日(木)~7月20日(月・祝)
10時~17時(最終日~16時)
■夢メッセ 本館展示場 (仙台市宮城野区港3-1-7)
会場入口付近に特別展として作品を展示させて頂いております。
特別展のテーマは「古代ローマと七夕との出逢い」にさせていただきました。
初日は雨にもかかわらず多くのお客様にお出で頂くことができ感謝申し上げます。特別展の会期は20日(月・祝)までとなっております。
多くの皆様方のお越しをお待ち申し上げます。
全国主要産地の窯元出展による展示即売会や、東北歴史博物館より出張展示の「やきもの」の歴史~宮城のやきもの 地中からのメッセージ~ 等の各種イベントコーナーが設けられています。
また、くつろぎの一服・茶席コーナーもあり各流派の先生方が添釜を掛けられます。
7月16日(木) 遠州流茶道 高橋宗敬氏席
7月17日(金) 武者小路千家 安並妙美氏席
7月18日(土) 宗偏流 菅原宗玉氏席
7月19日(日) 表千家 表千家 芸協会席
7月20日(月・祝) 裏千家 大和田宗嬌氏席
■ 第4回全国やきものフェア in みやぎ公式ホームページ 六華窯 公式ホームページ
| ホーム |