六華窯雪月花~News
六華窯の 「今」 をお伝えしていきます。
| ホーム |
六華窯雪月花~News No.54
<ANTINOO>meets Bamboo/清蓮院(Shorenin Temple)KYOTO
六華天目釉皿 Series 'ANTINOO' by JUN IWAI
3月3日~12日 京都東山花灯路2017 ライトアップ
http:/www.facebook.com/hanatouro
私のANTINOOのシリーズも11年に入りました。
<ANTINOO>は、Laura Monachesi女史(ANTINOO美術財団理事長、ローマ)により名付けられました。
夜空を見上げる時、古代の人々が宇宙に描いた、美とロマンの幻想的な世界を私達に語り掛ける使者は「星座」です。ローマ起源の星座で、有名なフラムスチードに実在の人物として唯一登場する~ANTINOO~2000年前、ローマ皇帝ハドリアヌスはナイル川で非業な死を遂げた愛するANTINOOを神々の列に加え、皇帝のシンボルである【鷲の星座】を口ばしに配置させました。
わし座の【アルタイ】~★彦星と琴座の【ベガ】~織姫の光が、10光年、20光年の憂久の旅路を経て器に現わせたらと思います。
(我が郷土、宮城県のサッカーチームの名前「ベガルタ仙台」もこの由来です)
京都の竹林は、荘厳で静寂の中に、その裏に潜む神性を感じました。
岩井 純
六華窯雪月花~News No.53
創立5周年記念食事会
うつわと食のものがたり 器譚
K I T A N - HIGASHIYAMA . TOKYO
2017 1・17
主催 日本陶芸美術協会
| ホーム |