六華窯雪月花~News
六華窯の 「今」 をお伝えしていきます。
| ホーム |
六華窯雪月花~News No.92
国指定史跡・有備館に伊達政宗を訪ねて
宮城県大崎市岩出山
ここ伊達政宗・有備館の近くの~★「百年の孤独」で有名な酒店黒木本店に帰りに立寄った。
『美を追いかけると 美に追いかけられる ミケランジェㇿ』
私も長い間~池と緑を見つめ、書き物をしたり仕事のことをめぐらしている静寂の時が続いた。
美を探究することは~孤独の世界そのもの・・・
400年前の<緑風>が体に吹いていた午後でした~
御中島 4つの池の中の島々を探しながら、回遊式池泉庭園を散策。
1677年に下屋敷として利用され、★「対影楼」と呼ばれた。
伊達政宗は1591、豊臣秀吉の奥州再仕置きにより本拠を米沢から岩出山に移した。
それまで岩出沢城と呼ばれていた城は~秀吉の命で東北に来ていた徳川家康により~★伊達政宗の居城と決められた。
有名な麦焼酎「百年の孤独」ここ、黒木本店」だけで作られている。創業明治18年
| ホーム |